2025年9月29日(月)ー10月10日(金)※日曜休廊
10:00-17:30(最終日 15:00まで)
オリエ アート・ギャラリーでは、オブジェ展「n-born 2 うまれたかたち」 を開催します。
工芸なのか彫刻なのかという日本ならではのゆらぎは一旦脇に置きつつ、私たちは突然の新しい「かたち」の現れをいつも期待しています。その出会いの心の揺れを共に体験したく、それぞれのアプローチで新たな「かたち」を生み出す 3 名の作家による展覧会を企画しました。
n-bornには、new born (うまれたての)のほかに natural born(そうあるべくうまれた)の意味を重ねています。素材によって生じるそれぞれの可能性、仕掛けやたくらみの違いを考えることも楽しく、作家・素材を新たにし、3年越に2回目の展覧会となります。
稲葉周子の白い陶の作品は、しなやかな動的なフォルムと造形を印象づける稜線が特長です。豊な諧調は瑞々しい透明感までも生み出しています。小山敦子の内側を見るガラス造形は、日常見慣れた現実を超え、空想や宇宙、ミクロレベルの神秘性を感じさせる圧倒的な生命感に満ちています。原田理糸は、木の率直さを正面から受けとめ、大胆に造形します。その作品からは、自然や木に対する慈しみと楽しげな対話が明快に伝わります。
三人三様の「かたち」それぞれが共鳴し合う和やかな空間がうまれました。創出のわくわく感を楽しみに、ぜひ会場にいらしてください。
●出展作家
稲葉周子(陶)小山敦子(ガラス)原田理糸(木)